カウンセラーとは?

カウンセラーとは、依頼者の抱える問題や悩み、相談に対して解決のための援助を行う仕事です。カウンセリングには、様々なものがありますが、一般にカウンセラーといった場合、精神的や悩みの相談に応じる心理カウンセラーのことを指します。

どんな場所で働くのか?

心理カウンセラーが活躍する場所としては、病院や診療所が一般的ですが、他にも介護施設や学校、企業などもあります。学校にて生徒や児童を対象にカウンセリングする人のことをスクールカウンセラー、企業にて働く人を対象にカウンセリングする人のことを産業カウンセラーと呼びます。

スポンサードリンク

カウンセラーになるには

心理カウンセラーになるためには、必須となる資格はありません。日本では心理に関する国家資格自体が存在しないために、基本的には誰でも「心理士」や「心理カウンセラー」を名乗ることが出来ます。ただ、そうは言ってもやはり専門知識は欠かせないでしょう。

役立つ資格や専門学校について

専門知識を有していることを示す上で、業界内で最も認知度の高い資格は「臨床心理士」です。カウンセラーの求人を見ても、この臨床心理士の資格を要件しているものをよく見かけます。

なお、心理カウンセラー向けの専門学校やスクール、通信講座は多数存在します。その多くが、それぞれ独自の認定資格を用意しており、学校を卒業するとその資格を取得出来るような仕組みなっています。ただ、やはり本格的に心理カウンセラーとしてやっていくためには臨床心理士資格は持っていたいところです。

社会人からカウンセラーへの道

先に書いたように、カウンセラーになるために必須とされる資格や免許はないため、社会人からカウンセラーになる場合に年齢制限などが障壁になることはありません。

ただ、有力とされている臨床心理士資格を取得するためには大学で心理学を専攻している必要があります。心理学を修了していない人は大学に入り直すか、もしくは専門学校やスクールで他のカウンセラーに関する資格を取得するかになるでしょう。

スポンサードリンク