美容師と理容師の違いは?

美容師と理容師の違いは、女性を担当するのが美容師で男性を担当するのが理容師と言われることもありますが、厳密には整髪の方法などの作業内容に違いがあります。

そもそも、美容師と理容師では必要となる資格・免許が異なるので、美容師になりたい人は美容師国家資格を理容師になりたい人は理容師国家資格を取得しなくてはいけません。

それぞれ美容師法と理容師法によって作業内容等が細かく規定されているのですが、美容師法には「頭髪の刈込、顔そり等の方法により容姿を整えること」、理容師法には「パーマネントウェーブ、結髪、化粧等の方法により容姿を美しくすること」と定義付られています。

顔そり、髭剃りについて

美容師と理容師の違いについて、わかりやすい例として取り上げられることが多いのが、顔そり・髭剃りについてです。

原則として、美容師はお客さんの顔そり、髭剃りを行うことが出来ません。これは電気カミソリ・電気シェーバーなどを利用した場合も含めてです。「化粧に付随した軽い程度の顔そりであれば問題ない」という見解もあるようですが、基本的に顔そり業務は理容師の仕事であり、美容師は出来ないと考えていいでしょう。

両方の資格の取得も可能?

専門学校に入学する段階で、理容師と美容師、どちらになりたいのかを迷っている場合は両方の資格取得を目指すことも可能です。ダブルスクールと言って、両方の資格取得が可能なカリキュラムが組まれた講座を備えている専門学校もあります。

関連するコンテンツ

サブコンテンツ

このページの先頭へ